2022年度 国語作文 小4・小5

「国語作文」は、語彙を増やし文章の型を習得する授業です。テキストをはじめ、カードやパズルなど様々なツールから言葉をシャワーのように浴びさせます。豊富な語彙力と文章の型を使って、オリジナルの作文が書けるように指導します。
すらすら書けるようになりたい
読みやすい文章が書けるようになりたい
読解力をあげたい
なら、国語作文。
「国語作文」は、静大附属浜松中、浜松西高中等部などの中学受験に、十分対応できる国語力を鍛える授業です。

概要
対象 | 小学4年生 | 小学5年生 |
講座日 | 毎週火曜日 | 毎週水曜日 |
時間 | 17:30〜18:20 | 17:30〜18:20 |
定員 | 各12名程度 | 各12名程度 |
内容
①フラッシュカード(部首・四字熟語・諺・慣用句・反対語) |
②言葉パズル(文法・擬音語・擬態語・類義語) |
③漢字一文音読(学年相当) |
④感情音読(外郎売り・悠久の記憶) |
⑤物語・説明文・随筆の”読み聞かせ”と”廻し読み” |
⑥作文(暗唱・型の習得・要約・オリジナル作文) |
※⑦言葉ゲーム(時間が余った時) |
お申込み・お問合せはこちら
お申し込み直後にメールが届かない場合は、迷惑メールをご確認ください。