中3模擬試験

中3模擬試験の概要

■科目:
国・数・英・社・理の5教科

■会場
自宅受験

■模試日程

▼第1回日付
実施日7/27(土)
申込み締切日7/10(水)
問題用紙お渡し期間7/23(火)〜7/26(金)
提出期日7/31(水)
▼第2回日付
実施日9/28(土)
申込み締切日9/12(木)
問題用紙お渡し期間9/19(木)〜9/20(金)
提出期日10/2(水)
▼第3回日付
実施日11/2(土)
申込み締切日10/18(水)
問題用紙お渡し期間10/24(木)〜10/25(金)
提出期日11/6(水)
▼第4回日付
実施日12/21(土)
申込み締切日12/10(火)
問題用紙お渡し期間12/17(火)〜12/20(金)
提出期日12/25(水)
▼第5回日付
実施日1/25(土)
申込み締切日1/13(水)
問題用紙お渡し期間1/21(火)〜1/24(金)
提出期日1/27(月)14:00
※都合により、模試の日程を変更する場合がございます。

■お渡し方法:
まなび研究所でのお渡しです。

■料金
10,000円/回
クレジットカード払い

■お申込み時のご注意
お申込みは1回ごととさせていただきます。
お申込み後のキャンセルやご返金はお受けできませんので、ご了承くださいませ。内容を十分にご確認いただきお申込みをお願いいたします。

※塾生は、Google Classroomに掲載の模擬試験ページからお申込みください。


自宅受験までの流れ

①お申込み後、受験料10,000円をクレジットカードにてお支払いください。お申込みの翌日までにお支払いください。お支払いはこちら
②入金完了後、問題一式と受験票をお渡ししますので、まなび研究所にてお受け取りください。
③自宅にて模擬試験を実施します。
④実施後、答案用紙・受験票をまなび研究所にご提出ください。
⑤模試の結果をお渡しします。
⑥塾長古橋が面談し、今後のアドバイスをさせていただきます。(中学生本人・保護者と面談)


自宅受験の手引き

■注意事項
・解答用紙には、氏名を記入してください。
・受験票には氏名・内申点・志望校を必ず記入してください。志望校コードは、同封の静岡県コード表を参照にしてください。
・志望校の記入は、第1志望のみでも構いません。

■試験時間
1教科:40分 

■放送問題
英語のリスニング問題も試験時間に含まれます。リスニング音声については、同封のリスニング用QRコードを読み取ってください。

■用意するもの:
筆記用具・三角定規・コンパス

■模試の提出
提出期限日までに、解答用紙・受験票をご提出ください。提出期限を過ぎますと、採点と個人成績表の作成ができませんのでご注意ください。

■模試の返却
約2〜3週間後に、授業内で返却いたします(お休み期間を除く)。