よくある質問

年度の途中からでも、入塾できますか?

はい、可能です。入塾前に学習状況や学力を伺い、生徒さんと面談を行ったうえで、スムーズに授業へ合流できるようサポートします。

授業の体験や、見学はできますか?

はい、できます。事前にお申込みが必要です。お電話またはホームページのお申込みフォームでご予約をお願いします。

入塾テストはありますか?

入塾テストはありません。ただ、塾の方針や理念を理解していただいたり、ご家庭での様子や塾に望まれていることなどを聞かせていただきたいと思いますので、一度ご来塾ください。

一科目だけでも受講できますか?

はい、受講できます。受けられる科目をお子様の学習状況に合わせてお選びいただくことができます。他塾さんとの併塾も可能です。

兄弟姉妹で塾に通った場合の特典はありますか?

あります。お二人目以降の入塾金が免除となります。

進学先はどちらが多いですか?

高校入試で多い進学先は、浜松北高校や浜松市立高校です。中学入試では、浜松西高中等部や静大附属浜松中、浜松日体中が多いです。

授業についていけなくなったり場合や、お休みした場合のフォローはありますか?

時間外に個別に対応したり、Google Classroomで授業内容や宿題をお伝えしています。

中学受験を考えていない生徒でも受講できますか?

はい、受講できます。国語力をもっと高めたい、作文力を磨きたいなどの理由で受講してくださる生徒さんも少なくありません。まなび研究所の小学生に向けた受験指導は、中学や高校につながる学習指導をしているので、中学受験を希望されない生徒さんでも授業を受けられます。

学区外の生徒は通っていますか?

こちらの学区は蜆塚や佐鳴台になります。これらの地域以外から通われている生徒さんは、約4割いらっしゃいます。学区の学校に限定した学習指導ではありませんので、学区外の生徒さんでも安心して授業に参加できます。

駐車場はありますか?

約20台停められる駐車場をご用意しております。安心してお車での送迎ができます。

中学受験をするのですが、受験情報が少なく、不安なのですが…。

まなび研究所では、受験に対する情報をまなびセミナーなどで、お話させていただいております。また、個別学習面談の場において、個々のお悩みに応じたアドバイスもさせていただいております。不安なときは、一人で抱え込まず、いつでもご相談ください。小学6年生は、受験会員になることで個別学習面談以外でもご相談いただけます。



入塾相談(小学生)で多い質問8つのこと