あなたの教育観は大丈夫ですか? Z世代を理解しよう


























2021年の流行語にもなった「Z世代」。



年齢で言うと10歳から25歳くらいの世代ですが、このブログを読んでださっている方のお子様もZ世代が多いかもしれませんね。



私たちX世代(1965-1976)が子供の時はみんなと一緒がよいという価値観の中で子育てされてきましたが、これはZ世代の子たちの価値観とはまるで違います。



そのことが書かれた本がこちら。
内容にギョッとさせられますよ↓





Z世代マーケティング
世界を激変させるニューノーマル



ジェイソン・ドーシー アンド デニス・ヴィラ  (著), 門脇 弘典  (翻訳)
ハーパーコリンズ・ジャパン (出版社)







ここには、アメリカを中心とした今の世界経済動向が書かれています。Z世代に深く刺さるような経済活動が世界の中心になっている事例が次から次へと紹介されている内容。超刺激的です!



Z世代の情報収集はスマホ一択、プラットフォームの使い分け、シームレス、キャッシュレスは当然として、社会正義への比重、パーソナライゼーションなどに価値観を持っていて、そこに深く刺さるよう経済活動が実社会ですでに営まれていたことが読み取れます。



そして日本。



日本にいるとZ世代中心の世界経済がわかりにくいようなのです。



なぜなら少子高齢化社会だから。



日本は世界と比べるとX世代人口の割合が高く、日本経済がX世代中心に回っています。ゆえに日本国内にZ世代への意識が低いことが蔓延り世界経済がわかりにくい構造になっています。日本経済は世界とは大きな隔たりがあり、取り残されている感は否めません。いずれ日本経済も世界経済に飲み込まれるのは目に見えているから、X世代の意識改革が必要となってきます。



この現象は価値観の話です。



だから経済だけでなく子育てにも当てはまります。



X世代の親がZ世代の子に価値観(点数や偏差値、学歴など)を押し付けていてはお子さんの将来のためにはなりません。そんなことをしていると、



そのうち



”ウチの親の子育ての仕方は昭和的で古臭い”



”社会正義のために進学するのかが一番大事なのに、親はわかっていない”



と言われかねません。



Z世代は意味のある物事に価値を見出します。意味とは、地球や人類が抱える課題を解決する社会正義のことです。子育ての先に社会正義をしっかりと持たないと、親も子も親子間で価値観の相違にさいなまされることになりそうです。







本書を中田敦彦さんが「中田敦彦のYouTube大学」で取り上げてくれています。本を読む時間がない方はこちらを観るのもいいですね。



私はこのYouTubeを観て、X世代の私たちはZ世代の考え方を知ることが非常に重要だと感じました。子育てする上でも、X世代の価値観は、もうZ世代には理解し難いものという前提で話をする必要があります。



私たちX世代がこれからすることは、先入観にとらわれず正しいデータに基づいて行動することかもしれません。子育てする私たちがまずアップデートをして、Z世代と価値観を合わせていきたいですね。しかも気づいたら即行動。中田敦彦さんの言葉”ゲームチェンジはスピード勝負”に、私は将来を見出しました。




2021/12/29 Category | blog 



« »