25年目に届いた、最高のプレゼント
25年という月日は、一人の人間が大きく変わるのに十分な時間です。そして今週、7月14日、私たちまなび研究所も四半世紀という節目を迎えました。 振り返ると、この間に出会った無数の子どもたちの顔が浮かんできます。そして今週、…
2025/07/18 Category | blog
【7/15付】意見を育てるニュース教室:子どもたちの一票に学ぶ~大人が忘れた『本当の民主主義』とは
先週予告していた「まなび参議院議員選挙」が、「意見を育てるニュース教室」でついに実施されました。小川先生からの報告を読んで、正直、胸が熱くなりました。 投票結果はこうです。 ▼選挙区選出議員 比例区では各党にバランスよく…
2025/07/16 Category | blog
中学受験オンラインセミナーフォロー会7月【浜松西高中等部・静岡大学附属浜松中】
フォロー会は、浜松西高中等部・静大附属浜松中を目指す小6受験生と保護者の皆さんに向けたオンラインサポートの場です。セミナー内容を実践する中で生まれる不安や迷いに寄り添い、うまくいっていることは共有し、悩みは一緒に整理して…
2025/07/15 Category | blog
8月2日の浜松西高中等部説明会〜親子で参加しよう
お子さんが浜松西高中等部を受験候補に考えていらっしゃるなら、8月2日(土)の説明会は必ず参加していただきたい機会です。申し込みは7月1日から25日まで、浜松西高校のホームページから受け付けています。 なぜ説明会参加が大切…
2025/07/13 Category | blog
家族の対話が育む思考のプロセス、浜松西高中等部・静岡大学附属浜松中の合格
エビデンスが示す団欒の力 食卓が教室になるとき 「うちの子、勉強はしているのに成績が伸びないんです」。そんな相談をいただくたび、私はこう聞き返します。「ご家族での会話の時間はどれくらいありますか?」 博報堂教育財団の最新…
2025/07/11 Category | blog
【7/8付】意見を育てるニュース教室: 子どもに政治の話は早い? ~「まなび参議院議員選挙」の告示
今週の小川先生の「意見を育てるニュース教室」で、とても興味深い授業が行われました。 次回7月15日(火)に実施する「まなび参議院議員選挙」の準備として、実際の選挙公報を使った事前学習です。生徒たちは本物の選挙公報を手に、…
2025/07/09 Category | blog